こんにちは。今回は、PFCリゾットを実食してレビューします。
PFCリゾットは、カロリーが1食あたり平均228㎉なのに、300gという食べ応えのある1品です。
しかも、栄養価にも優れていて、ダイエットにピッタリ。
これからダイエットをしようかなって方は、ダイエット中でも手軽に栄養を摂ることができるPFCリゾットがおすすめ。
PFCリゾットは7種類の味があるのですが、実際に味がどうなのかも気になっています。
この記事では、PFCリゾットが届いてから実食するまでを詳しく記事にしました。
ぜひ、参考にしてくださいね。

PFCリゾットがクール宅急便で届いてから冷凍庫に収納するまでのレビュー

PFCリゾットは冷凍なので、クール宅急便で届きます。


ダンボールの内側にメッセージがあります。


はい!もちろん楽しみです☆彡
上に、パンフレットが乗っかっています。


届いたPFCリゾットの7食分をテーブルに並べてみました。
全部で7種類の味があります。
- トマト
- チーズ
- 野菜
- カレー
- チゲ
- イカスミ
- あさり
この順番で、実食していく予定です。
どれも美味しそうなので、楽しみです♩

続いて、ペットボトルと比較してみました。
サイズは、縦25㎝×横17.5㎝×高さ2㎝。
スリムですね♩


7食分の厚さはこのくらい。
むむ、とってもコンパクトです。


ではでは、冷凍庫に入れます。
冷凍庫の右端に、横に立てた状態で入れてみました。

厚さが2㎝と薄いので、ちょっとしたスキマに入れることができて収納しやすいです♩

横にして立てた状態だと高さもちょうどよく、上の引き出しもスムーズに出し入れできますね。

ということで、無事に冷凍庫に収納できましたー♩
お疲れ様でしたー(●´U`●)
PFCリゾット7種類を実食したレビュー 1回目
では、これからPFCリゾットの7種類を実際に実食していきます。
PFCリゾット トマト

今日は、トマト。
まだ、凍った状態です。

パッケージ情報。

カロリー | 208.76㎉ |
炭水化物 | 24.93g |
たんぱく質 | 21.97g |
脂質 | 2.4g |
では、レンチンします。

ぷーっと膨らんできました!

それでは、お皿へ盛り付けです。

これ、絶対に美味しいやつの匂いです!!
部屋中に美味しいやつの匂いでいっぱいです。
鶏むね肉とマッシュルーム、ブロッコリーがゴロゴロ入っています!

おしゃれなカフェに来たみたいで嬉しいです♩
いただきまーす♩

美味しいーー!!
大麦がプチプチしています。
美味しくて、一気に食べてしまいました。

というわけで、完食です。
1食分の量は大満足で、お腹いっぱいになりましたー!!
ホント、これダイエットにいいですね( *^ω^*)♩
PFCリゾット チーズ
今日は、チーズです。

パッケージの裏面。

そして、パッケージ情報。

カロリー | 271.3㎉ |
炭水化物 | 25.84g |
たんぱく質 | 32.41g |
脂質 | 6.15g |
レンチンしてお皿に盛り付けました。
バジルのスパイシーな香りがします。
見た目オシャレなので、ウキウキして嬉しいですね♩



やはり、鶏むね肉がたっぷり入っていて、大麦がプチプチとしていて食べ応えあります。
想像していたのは、チーズがトロトロのヤツだったのですが、とろーりというイメージではなくチーズを混ぜ込んでいる感じ。
それにしても、スピーディーに簡単にお昼ご飯が食べられるのが素直に嬉しいです。
冷凍庫にあるとチンして食べるだけ!!
さて何を食べようか、、といちいち考えなくていいから楽ちんです。

手軽に栄養も摂れるし、ホント便利ですね♩

PFCリゾット 野菜

カロリー | 220.65㎉ |
炭水化物 | 23.45g |
たんぱく質 | 23.31g |
脂質 | 3.38g |
今日は、PFCリゾット 野菜です。
パッケージの裏面。

そして、パッケージ情報です。

レンジから取り出すと、少しバジルの香りがします。
野菜は、ブロッコリー、ズッキーニ、黄ピーマン、赤ピーマン、人参が入っています。
タンパク質は、定番の鶏ムネ肉です。

レンジで5分加熱している間に、簡単なサラダを作りました。
今日は、サニーレタスとミニトマトに、河内晩柑を添えてみました。
彩りがよくてオシャレなカフェにでも来ているようです(●´U`●)♩


PFCリゾットは調理が簡単だし、レンチン後にお皿に出すときもスムーズに取り出せます!
時間効率がイイので楽ちんです♩

それにしても毎日鶏ムネ肉が続きますが、不思議とまだ飽きていません。
しっかり食べ応えがありますので、満腹になりました!!
PFCリゾット カレー

今日は、PFCリゾットのカレーです。
パッケージの裏面。

続いて、パッケージ情報です。

カロリー | 209.26㎉ |
炭水化物 | 24.75g |
たんぱく質 | 21.4g |
脂質 | 2.57g |
今日もレンチンをしている5分の間で、簡単に豆腐サラダを作りました。
サラダに入れたのは、豆腐、きゅうり、プチトマト、サニーレタスです。
あと、冷たいほうじ茶。

このカレーリゾット、カロリーはなんと209.26㎉!!
すごい! カレーを食べてもダイエットになりますね!!

これ、鶏ムネ肉がたっぷり入っています。
カレーはあっさりしててスパイシー。
スパイシーとはいえ控えめなので、辛いのが苦手な方でも大丈夫。

なんといっても、栄養がバッチリ摂れて、時短、簡単なのが Goodです♩
あと、PFCリゾットはごみが少ないのも嬉しいポイントですね!!
ごちそうさまでした。
PFCリゾット チゲ

今日は、チゲです。
辛いのかどうか気になっていたので楽しみ♩

パッケージ情報です。

カロリー | 236.43㎉ |
炭水化物 | 23.35g |
たんぱく質 | 25.65g |
脂質 | 4.15g |
今回も、レンジでチンしている間に簡単な野菜サラダを作りました。
ゆで卵とサニーレタス、きゅうり、プチトマトです。


食べてみると、ちと辛いけど言うほど辛くはないです。
後からジワリと辛さを感じる、ちょうどいい辛さです。

やはり、鶏肉たっぷりで食べ応えあります。
毎日鶏ムネ肉をたべていますが、不思議と飽きてません!
むしろ、良質のタンパク質が摂れて安心。
ちなみに夜ごはんだと消化にも良さそう♩
というわけで、完食です。
PFCリゾット イカスミ

今日は、イカスミです。
何を隠そう人生初のイカスミなので、興味津々です!!

では、パッケージ情報。
イカスミソース、アメリカオオアカイカと記載されています。

カロリー | 248.29㎉ |
炭水化物 | 27.7g |
たんぱく質 | 26.9g |
脂質 | 3.07g |
今回は、カボチャのサラダを作りました。
うーん、見た目オシャレですね♩


うん、普通においしいです。
イカの臭みもないですし、目をつむって食べればイカスミだとは気づかないくらいクセもありません。
むしろ、イカスミのリゾットというより鶏ムネ肉のリゾットという感じかも。
お米よりも鶏ムネ肉が多く感じます。
やせるかな、ダイエットに良さそう♩

6月の蒸し暑い中、レンチンだけで昼食が完結するのはありがたいです♩
PFCリゾット あさり

今日は、あさりです。
あさり、大好きなんでとても楽しみにしてましたー♩

まずは、パッケージ情報。

カロリー | 204.53㎉ |
炭水化物 | 21.28g |
たんぱく質 | 22.07g |
脂質 | 3.14g |
今回は、ヨーグルトに昨年作った梅ジャムを添えてみました。


今まで食べたリゾットより、スープが多めでやわらかめです。
あさりと鶏ムネ肉のコラボ!
あっさりしてますが、満腹感あります。

お腹いっぱい食べたい方のダイエットに向いてます。
というわけで、完食です。
PFCリゾット 2回目を注文し実食レビューしました
PFCリゾットの新しい味が3種類あり、試して見たのでレビューします。
PFCリゾットは、2回目からは好きな味をカスタマイズできる

というわけで、PFCリゾットを2回目が届きましたー♩
2回目からは、好きな味をカスタマイズできるので、新しい3種類の味1食ずつ増やして、残りの4食は全てトマト味にし、合計7食にしました。
手続きはマイページからできます。
変更しないと、直近で届いた商品と同じものが届いてしまうので、味を変更したい方はマイページから変更してくださいね。

新しい味は、3種類です。
- 明太子クリーム
- キャベツのペペロンチーノ
- たけのこ&おかか
こちらの3つをそれぞれレビューしていきます。
PFCリゾット 明太子クリーム

明太子クリームです。
明太子は大好きなので、どんな味なのか楽しみです♩

まずは、パッケージ情報です。
カロリー | 298㎉ |
たんぱく質 | 33.01g |
炭水化物 | 30.8g |
脂質 | 5.1g |

レンチンしている間に、簡単なサラダを作りました。
レタス、トマト、きゅうり、ゆでた大豆です。


明太子クリームがまろやかな口当たりで美味しいです♩
ピリッとしているけど、思ったより辛くなく、明太子のつぶつぶがプチプチしています。
たまねぎ、しめじ、ブロッコリーが入っています。
明太子の薄いピンク色で気分が上がる一品でした!
PFCリゾット キャベツのペペロンチーノ

今日は、キャベツのペペロンチーノです。

パッケージの裏側です。
こちらの面を上にして、レンジでチンするよう記載されています。

まずは、パッケージ情報です。
カロリー | 212.8㎉ |
炭水化物 | 22.6g |
たんぱく質 | 21.4g |
脂質 | 4.1g |

今回もレンチンしている間に、昨日ゆでたとうもろこしに、トマト、レタスの簡単なサラダを作りました。
レンチンの時間が5分なので、サラダを作るのにちょうどいいい時間です。

このキャベツのペペロンチーノは、今までのリゾットよりも水分が多いように見えますね。

キャベツのペペロンチーノは、チゲよりも辛めで、後味がピリッとしていて美味しいです。
スープが多めで、口の中にピリピリ感が広がるけど、ちょうどいい辛さ。
キャベツ、マッシュルーム、鶏肉、ブロッコリーが入っています。
お腹いっぱいになりましたー♩
PFCリゾット たけのこ&おかか

今日は、たけのこ&おかかです。

まずは、パッケージ情報です。
カロリー | 196.9㎉ |
炭水化物 | 21.9g |
たんぱく質 | 22.0g |
脂質 | 2.2g |

パッケージの裏側。
こちらの面を上にして、レンジでチンするよう記載されています。

今日は、レンチンの間に豆腐サラダを作りました。

このたけのこ&おかかもスープが多い感じがします。

細長く切ったたけのこが、シャリシャリと歯ごたえがあってアクセントになってますね。
汁気が多く、鶏むね肉もしっとりして、大麦もプチプチしています。。
かつおぶしのダシが利いていて美味しいです♩
というわけで、完食です!
ごちそうさまでした♩
PFCリゾットの実食レビュー!カロリー控えめなのに満足感ある一品のまとめ
PFCリゾットが、クール宅急便で届いてから実食するまでを詳しくレビューしました。
食べてみて思ったのは、リゾット全てに鶏ムネ肉がたっぷり入っていることです!!
良質のタンパク質が摂れて、健康にもダイエットにも良さげ♩
冷凍庫にストックしておくとすぐに食べられていいなと感じました。
特に、時間がない方におすすめです。
レンジでチンだけの簡単な調理なので楽ちんですし、オシャレなリゾットをおうちにいながら食べられるのは便利ですよね。
少しでも参考になれば嬉しいです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
